ぜんかい、2月に開催しました
あたらしいおはなし会「ヒカリノラボ」
第2回めを開催します。
目覚めの意識のおはなし、
それをどう日常にいかしていくか
こじんてきなケースにあてはめて
どういうとらえかたをしたらいいか、など
こまかくおつたえできるきかいです。
目覚めの意識、そして
わたしがとりいれてよかったことについての
おはなしもさせていただけたらとおもいます。
たのしくできるワークも
ちょっとかんがえています。
なんにせよ
たのしく、らくに
しあわせにひびをすごす。
そのためのおはなし会です。
また参加者さんのなかから
すてきなおはなしが
とびだすこともあります。
おこしくださったかた、それぞれに
恩恵をうけとれるじかんになるとおもいます☆
また「目覚めのコース」にごきょうみのあるかたにも
導入としていいきかいになるとおもいます。
たのしく、そして
かろやかに開催させていただきます☆
****************************************
「ヒカリノラボ」
☆6月21日(火)
☆9:30受付開始
10:00~ 12:00
(12:30退室)
☆和光大学ポプリホール鶴川 3階 練習室3
小田急線鶴川駅徒歩3分
http://www.m-shimin-hall.jp/tsurukawa/
☆参加費:2500円
☆定員:5名さま
☆お申込み&お問い合わせ
mami-nk@pdx.ne.jp
ナカガワマミ
☆「目覚めのコース」のごあんない☆
http://chuva.exblog.jp/25731750/